こんにちは。104PENです!
先日、少し変わったご依頼がありまして、私的には面白いお仕事でしたのでお知らせさせてください。
そのご依頼というのが、塗装は自分でやりたいので塗料の手配と塗り方、片づけ方を教えてほしいというものでした。
洗濯物を干す際に、白い粉が付着するのが前から気になっていたそうです。
本来、塗装屋ですので塗装するのは当然自分たち職人とばかり思っておりましたが、ご自分の家をご自身で塗装するのは不自然ではなく、海外では一般的だと聞いたこともあります。
インターネットが広く普及した現在でも、塗装という職人の中でも専門性の高い分野の作業はプロのアドバイスは大切です。
今回ご依頼頂いた方は平屋で築20年、外壁がトタンの建物で、木製の日除けを塗装したいとの事でした。
低い脚立で可能な高さでしたので、当社の脚立をお貸しし、塗料の手配をし、下地処理から養生、塗装のレクチャーまで1日付き添い、残りの作業は子供たちと合間を見て進めるとのことでした。
レクチャーした旦那様はプロに教えてもらったのは家族には秘密にし、父の株を上げる予定だそうです(^^)/
当社の通常のお見積もりで20万円程度の作業でしたが、レクチャーと塗料代金で今回は5万円とさせて頂きました。
ほかの塗装屋さんには断られてしまったそうで、大変お喜び頂きました。
なお、今後もこのようなご依頼は大歓迎ですが、2階建て以上の外壁の塗装など、私の判断で一般の方には危険だと判断し、お断りさせていただく事もございますので、その点はご了承ください< (_ _)>