毎日暑い中、皆様お疲れ様です!104PENの松川です!

今回のブログは当社の求人について少しご説明させてください。

有難いことに我が104PENには月に5人ほどの求人へのご応募があるのですが、これは建設業界では非常に多い応募数となります。

求人サイトなどで104PENを見つけ、ホームページやSNSを見てから面接に来る方が多いようなので、私が求める人材について少し説明させてください。

まず、私が最も重要視するポイントは指摘や指示を聞く耳を持ち、受けた指摘について自分で考え、次に活かすメンタルです。

当社はお客様への私なりの気づかいから、大抵の従業員は服装や言葉遣い、挨拶などで指導を受け、改善しながら仕事も覚えるレベルの高い従業員教育を行っておるので、前職では言われなかった指摘を受けることが多いと思います。

それは私の、建設現場で働く職人のイメージの悪さを変えたいという思いからであり、譲れないポイントです。

当社で工事をさせていただいたお客様ならお分かりだと思いますが、当社の職人は技術、仕上がりへのこだわりが他社とは一線を画す高いレベルの仕事を心がけております。

前述したような初歩の指摘に早々に向き合い、104PENの高い技術力を身に着け、お客様に認めていただける職人を目指していきましょう。

ここまでの説明で分かるように、当社にご応募の際は、仕事に興味を持ち、定めた目標に向かって毎日成長しようとする真面目さが必須となります。

ただ家から近いから、給料が他より高いからといった応募理由では104PENの高い意識について来れませんし、面接も受かりません。

手抜き工事を行う業者なんかに負けてたまるかというスタンスを貫くために、また数ある塗装業者の中から104PENを選んでくれたお客様に恥ずかしくない仕事をご提供するために、従業員教育は徹底して行いますので私の考えに賛同していただける方はぜひ、ご応募ください!

一応付け加えておきますが、仕事に対して真剣ということであり、パワハラなどは一切ありませんので、その点はご安心ください 笑